Tibet Summer 2005 v2
About Me
Name:
yumei
View my complete profile
Previous Posts
ラサ市を出ると、すぐにこういう景色が広がる。 牛や羊の群れにも、しょっちゅう出くわす。
ドウリグン寺とトウリゴンティル
地元の女の子たちは、ヤクミルクを売っている。バスで一緒だったおばさんは、よっぽどおなかが減っていたら...
霧が晴れたあとのガンデン寺:
若い修行僧はみなフレンドリー。なんだか、男子寮学校のようだ。先生の僧が来る前は、みなぺらぺらおしゃべり。
すごいろうそくの数。全部、ヤクバターで灯されている。
このお坊さんは、デリックにお湯を飲むようにしきに勧めていた。
このくねくね道をバスで登ってきたのだ。
岩壁に描かれた、ソンツェン・ガンポの絵。チベットの山々では、こういう岩の絵をたくさん見かける。
あとでわかったことだけれど、デリックが蛙すわりしている前の岩は、天葬前に死者の肉体を、先っぽに大きな...
Monday, July 25, 2005
ドライブ中の風景:
posted by yumei @
3:32 PM
0 Comments:
Post a Comment
<< Home
0 Comments:
Post a Comment
<< Home