Tibet Summer 2005 v2
About Me
Name:
yumei
View my complete profile
Previous Posts
その他の洞窟:
この僧は、サングラス顔にちょっとひいたが、とてもフレンドリーで、彼の独房を見せてくれた。以前、ここに...
ドラック ユパにも寺院があった。しかし、ここも文革で破壊されてしまった。左に見えるのがその跡だ。右下...
洞窟の様子:このお坊さんはちょっと変わっていた。やっぱり、こんな人里はなれたところにひとり何ヶ月もい...
ドラック ユパ
今日はかなり暑かった。日焼け止めを、塗らなかったデリックは、両腕と首筋が真っ赤。
Women at Work:女性2人が屋根の上をお掃除。チベット人女性は、本当によく働く。男性と同じ...
セラ寺もかなり大きい。コラのあとは、正直疲れてしまった。さすがに、寺院を何箇所もまわっていると、ど...
ずいぶんと長いコラになってしまった。ジューメイとお別れして、次はお寺を見学。途中で会ったチベット人の...
Wednesday, July 27, 2005
ここの景色は、アルプスみたいだ。そういえば、スイスにはチベット亡命者がかなりいるらしい。ステューパがあちこちにある。丘には、チベット家族がピクニックを広げている。がけには、無数の洞窟が。トルコのカッパドキアを思い出させる。あそこにも、隠れクリスチャンが作った洞窟の礼拝堂がたくさんあった。
posted by yumei @
6:02 AM
0 Comments:
Post a Comment
<< Home
0 Comments:
Post a Comment
<< Home